臨時休館のお知らせ

■臨時休館期間

   2022年9月19日(月)

   13:00から17:00まで

大型台風14号の接近に伴い、五斗長垣内遺跡活用拠点施設は臨時休館いたします。

五斗長垣内遺跡も同じく閉めさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


「わたしたちが選ぶ土器!っと展」 開催中です

2012年に五斗長垣内遺跡が国史跡に指定されて、今年で10年になります。

それを記念して、遺跡の数多い出土品の中から、ボランティアグループ「五斗長の風」の皆さんが選んだイチオシの土器類を展示しています。

どうぞ見に来てくださいね! 展示期間:令和5年1月22日(日)まで


年末年始の休館日のお知らせ

令和3年12月27日(月)~令和4年1月3日(月)までは休館日となっております。

施設は閉めておりますが、遺跡内は見学できます。

なお、カフェ「まるごキッチン」の営業は1月8日(土)からです。

来る年が皆様にとって良い年になりますように。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 


NHK ブラタモリで五斗長垣内遺跡が放送されます!

~神はナゼ淡路島をはじまりの島にした!?~

この度、NHK総合で放送予定のブラタモリで2週にわたって淡路島が紹介されることになりました。

今回はタモリさんが淡路島を舞台に、街に残された様々な痕跡に出会いながら新たな島の魅力や歴史、文化などを発見します。

放送は、9月25日(土)と10月2日(土)午後7時30分からです。

五斗長垣内遺跡は、9月25日(土)に登場します。お見逃しなく!!

NHKスタッフさんから聞いたところ、タモリさんは五斗長垣内遺跡を大変気に入ってくださったそうで、ご自身のカメラでも何枚も写真を撮っておられたとのこと。嬉しいなあ(^^♪


活用拠点施設を開けました

緊急事態宣言発令により長らく臨時休館をしていましたが、12日(水)から開館することとなりました。

ですがまだ緊急事態宣言期間中でもありますので、5月いっぱいは団体見学のお申し込みはお断りさせていただきます。

また施設内のカフェ『まるごキッチン』は、31日までの期間は休業いたします。

施設内ではマスクの着用、検温、来館者名簿へのご記入をお願いしております。

どうぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。